笑顔EGAO便り
2025.11.05
笑顔 EGAO 便り 2025年11月号

心も体も健やかに
冬の心と体のセルフケア
季節の変わり目は、体が冷えやすくなるだけでなく、日照時間が短くなることで、気分が落ち込みがちになります。
これを「冬バテ」と言います。
今月は、冬バテに負けず、心と体を元気に保つヒントをお届けします。
チェック「冬バテ」!
- 朝、なかなか起きられない
- 理由もなく気分が沈む
- 肩こりや頭痛がひどくなった
- 食欲がわかない、または食べ過ぎてしまう
- 疲れがなかなか取れない
もしチェックに当てはまるものがあっても、心配しすぎないでください。
まずは、簡単なセルフケアから始めてみましょう。
体を温める食事を摂りましょう
体を温める食材
- 根菜類
- ショウガ
- きのこ類
- 発酵食品(味噌、キムチ)
お鍋や具だくさんスープがお勧めです。
質の良い睡眠で体調を整える
快眠のための3つのコツ
温かいお風呂
- 就寝の1〜2時間前の入浴がお勧めです。
寝る前・朝起きた直後のストレッチ
- 足首回し 10回
- 足指ジャンケン 10回
- ひざの曲げ伸ばし 10回
- 軽い伸び 2~3回
- 手のグーパー体操
安眠を妨げるものに注意
- 寝る前のスマートフォンやテレビ
- カフェインの摂りすぎ
冬の健康づくりをご自宅で
ウララ訪問看護ステーションでは、土浦市・つくば市など地域の皆さまに向けて、24時間365日、在宅での看護やリハビリをサポートしています。
お薬の管理や体調チェックだけでなく、今回ご紹介したような食事やストレッチなど、健康のヒントをお届けしています。
毎日が少しでも明るく、心も身体も元気に過ごせますように。
冬本番に向けて、寝る前や朝のストレッチを試してみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました🌸
次回の笑顔EGAO便りもお楽しみに!
ウララ訪問看護ステーション
スタッフ一同